磯子中央病院は専門性の高い一般診療のほかに、2次救急病院として様々な疾患に対応しており、必要があれば周辺の他病院とも連携して、地域の皆様から信頼される質の高い医療を行っています。急性期医療のみでなく、その後の十分なリハビリも可能であり、療養病院・老健施設などの他施設とも連携して、トータルな医療・介護体制の構築に力を入れています。患者様と向き合い、患者様が安心して治療を受けられるように親身な医療・看護・介護を心掛けています。
平成26年4月1日 磯子中央病院 病院長 小島利協
- 親身 信頼 連携
- 1.親身な医療・看護・介護の提供
- 2.信頼される救急病院としての役割継続
- 3.他施設と連携した医療・介護体制の構築
![]() |
|
---|---|
病院名 |
磯子中央病院
|
院長 |
小島 利協
|
所在地 |
〒235-0016 横浜市磯子区磯子2-20-45
|
℡ |
045-752-1212
|
許可病床数 |
総病床数:180床
一般病棟:100床
地域包括ケア病棟:20床
回復期リハビリテーション病棟:60床
|
- 昭和46年6月 医療法人 社団芳洋会 設立
- 昭和46年12月 磯子中央病院 開設
- 昭和62年2月 磯子脳神経外科病院 開設
- 昭和63年12月 横浜いずみ台病院 開設
- 平成11年11月 磯子中央病院と磯子脳神経外科病院が合併、磯子中央・脳神経外科病院に
- 平成12年1月 やすらぎ訪問看護ステーション 開設
- 平成12年6月 横浜いずみ介護老人保健施設 開設
- 平成12年9月 横浜磯子介護老人保健施設 開設
- 平成22年1月 現在の磯子区磯子に移転、名称を「磯子中央病院」に
- 平成23年9月 光陽会に名称変更
HOME > 病院案内